
新連載◆イシハラマイ「続・やめられないなら愛してしまえ」第1回「ロックンロールのそばにいて」
突然ですが、質問です。 好きなことを尤もらしい理由をつけて、あきらめたことはありますか? 愛情を持つことに疲れて、飽きたふりをしたことがありますか? 真剣になるあまりに苦しくなって、馬鹿々しいと嘘をついたこ ...

連載◆ノマアキコ「続・さくらじまBENBEN日記」第13回「ババァの底力BENBEN!!」
◇◇◇今月の「さつまの小踊り」◆◆◆ 先月はこのコーナー初のインタビューでご紹介した鹿児島バンドマンBACK SKiDと人性補欠の合同主催フェス、YES FUTURE!2016。 観に行ってきましたよ〜〜〜 ...

連載◆藤田竜史「夢力(ムヂカラ)」最終回「音楽と夢」
こんにちは、藤田竜史です。 2014年の2月からスタートしました YUMECO RECORDSでの連載。 約2年に渡り、 「ホタバンのミュージックサンシャイン!」「夢力」 と書き進めて参りましたが 本日の投 ...

連載◆栗原ゆう「きらめきファンファーレ」最終回「ほどよいハートのドキドキ」
新年あけましておめでとうございます! と、いう事はきらめきファンファーレも今回で最終回…!! は、早い!! 一年を通してきらめきファンファーレではふんわりと「人との繋がり」をテーマに書いてきました。色んな場 ...

連載◆大石蘭「青春カウントダウン」第12回「BUMPを紅白で観る不思議」
紅白歌合戦というのは、「私がほんとに好きな人が出るような番組じゃないんだよねぇ」とぼやきつつ、こたつでJAPANを読みながら、家族行事として観るものだった。 「みんなコブクロの歌詞が良いとか言うけどBUMP ...

連載◆イシハラマイ「やめられないなら愛してしまえ」最終回「Rock ‘n’ New Year!!」
皆様、あけましておめでとうございます。 新しい年は始まりましたが、私の連載「やめられないなら愛してしまえ」は、今回を持ちまして終了と相成ります。ひとまず、こうして最終回を迎えられたことを、心底ホッとしており ...

連載◆ノマアキコ「続・さくらじまBENBEN日記」第12回「謹賀BENBEN!! 2016もBENBEN!!」
桜島の噴火、爆発回数0回!!! 新年あけましておめでとうございます!! 去年はPIGGY BANKSが本格的に活動開始もありいろんなところにライヴしに行けていろんな人にも会えて充実の1年でした ...

連載◆藤田竜史「夢力(ムヂカラ)」第11回「感動と夢 ~NEWチームホタバンスタッフ馬場恭一&藤田駿編〜」
こんにちは、藤田竜史です。 YUMECO RECORDS連載【夢力】と書いて“ムヂカラ”、第11回目の投稿です。 もう一度、夢の力やエネルギーを信じるべき時代になりました。 何か一つのことを“こうでありたい ...

連載◆栗原ゆう「きらめきファンファーレ」第11回「地下と地上ときゃりー虚無虚無」
“地下アイドル”という境目ってどこなんだろう。 元々、曖昧だけど、わたしの基準は「地上波は地上それ以外は地下」という認識でいる。 話の流れで、「◯◯ちゃんとかは地下じゃん!」って言われた時に、 ...

連載◆大石蘭「青春カウントダウン」第11回「バカに見えるくらいでちょうどいい。」
バカにされる生涯を送って来ました。 実際、そんなにバカにされてばかりではないと思うのだけど、バカにされたことばかり鮮明に覚えている。 何度かエッセイでも書いたけれど、幼稚園のとき友達に「そんな ...

連載◆イシハラマイ「やめられないなら愛してしまえ」第11回「ハイライト・トワイライト・ブルース」
走馬灯の様な11月が終わり、いよいよ年の瀬が襲ってきた。 ささやかな抵抗として暖房を付けずに、ブルースとうずくまる黄昏より、愛を込めて。 どうやらこの連載、次回が最終回の様です。 毎回タイトルを付ける時に「 ...