はい、そんな訳で~始まりましたGAL Radio 第9回。
9という数字、好きなんです。9にまつわるエピソードは今全く思い浮かびませんが、いい数字なんです。
年末から現在までレコーディングに明け暮れる充実した日々を送っています。
生活習慣も目まぐるしく変わり、7キロ痩せました!これが本当のレコーディングダイエットだ!!
・・・・・・・・・ここではラジオを聴くように、友人とカフェで会話するように音楽についてお話していけたらという場所でございます。ゆっくりしていって下さいね。

音楽家(ここではレコーディング好きの方を対象として)のほとんどはオタクである。と思っています。自分ももれなくそのうちの一人な訳で。
 
好きなミュージシャンの多くがライブがカッコいい人たちだし、ライブこそ音楽、瞬間芸術の醍醐味だとも思う訳で。けど、録音でしか作れない魅力もあって、作品を届ける為にスタジオであーだこーだしながら正解のない(心地よさを求めるという点では正解に近いものを選んでいく、がニュアンスとして近いかもしれない)カッコいいそれを頭と心のバランスで探っていく訳で(純©️北の国から)。あたかもずっとそこに存在していたかのような音を掴まえるべく、この世界に無いものをゼロから膨らませていきます。音楽は目には見えないですから(良いこと言ったな)。
 
その日気に入ったアレンジを日記に残すような感覚で作っています。ですから、録音し終えてからあそこやっぱこっちにしとけばよかったとか色々思い浮かんだり反省したりするんです。そんな試行錯誤と初期衝動を繰り返している様をお見せしたく、今回はレコーディングで使用している機材とプライベートスタジオの一部を勝手に! ご紹介します。サウンド&レコーディングマガジンのごとくマニアックな内容ですが、機材に興味のない方も、知らない世界を覗くタモリ倶楽部気分でお楽しみ下さいませ!今回はお写真多めです!
 
①全体
 

スタジオ全景。コンセプトは2つ、
1:とにかく好きなものに囲まれて楽しく作れる環境
2:コストパフォーマンス


機材は高いものが多く音楽はお金がかかりますが、探せば安くてもいい機材はたくさんあ
ります。お金のないミュージシャンの方の参考になれば!

 
②メインスペース

●メインスペース
PCはMac Book Pro
DAWはApple Logic Pro X
スピーカーはYAMAHA MSP3
キーボードはnord electro 3-73
ヘッドフォンはSONY MDR-CD900ST
トラックボール型マウスはKensington社製
文字がピラミッド見たくなりましたねーーー!

 
③アウトボード

●アウトボード類
オーディオインターフェイスにZOOM TAC-2R
ALESIS 3630 COMPRESSOR(Daft Punkさんも使用してたとか)
behringer ULTRA GAIN PRO(真空管のマイクプリアンプ。暖かみのある音が録れるとか)
Classic Pro PDM/LⅡ(稲妻が直撃しても接続している機器を守り、安定した電源を供給する電源だとか。でも稲妻が直撃したら僕の体が持ちません)

 
④Logic Pro X
PC上のLogic Pro Xというソフトを使って録音、編集作業をしていきます。
 
縦軸が楽器や歌など鳴らす音、横軸が時間を表していて、どこでどの音を鳴らすかを当てはめていくような感じです。このソフトの中にピアノ、ベース、ドラムからオーケストラ、EDM用のシュワーみたいな音まで様々入っていて音選び、音作りが自分好みに出来ます。
 
⑤エフェクター1

エフェクター。これを踏んでギターの音を変えます。すのこボードはギタリスト東川翼くんが作ってくれました。名越由貴夫さん、TAKUYAさん、和田唱さん、田原健一さん、津野米咲さんに影響を受けているのが分かりますね。分かりませんよね(笑)。


右からBudda Wah,
BOSS OD-3,
electro harmonix Soul Food,
RAT2(改造してRAT1の音っぽくしてます),
electro harmonix BIG MUFF,
Fulltone Supa-Trem,
BOSS PH-2,CH-1,BF-2,
electro harmonix nano Holy Grail
Eventide TIME FACTOR
Bam Basic Aux Switch
BOSS TU-12
KORG XVP-10
Noah’sark AC/DC-1

 
⑥エフェクター2
 
こちらもエフェクター。よく言われます。全部一緒でしょ!! って。ちょっとずつ違うんです。。。(汗)

右からLINE6 DL4,
Xotic AC Booster,
MOOER Ana Echo,
Xotic ROBO TALK RI,
Xotic X-Blender,
MXR Dyna comp

 
⑦マイク

コンデンサーマイクはBlue社 Blue Bird
ボーカルもギターもなんでもいい音で録音しやすい優れものです。
他にはダイナミックマイクSM57,58を使用。

 
⑧ピック
 
ピック。お皿はニベア。
 
⑨ソファー

スタジオといったらやはりソファー。お値段以上です。
お年玉からバイト代、社会人になるまで散財し続けたギターたち。最近購入したMartin 00-15M(ソファーに座ってるDark Brown)ブルージーでいながらも綺麗な音がします。
壁には吸音材というスポンジを貼ることで壁に跳ね返る音の乱反射や外への音漏れを軽減させ、クリアーな音になり騒音問題も同時に解決する脅威のスポンジ!!
意外と効果のある遮音カーテンと私にとっての神様のポスター。

 
⑩思ひでゾーン

思い出の品を置くゾーン。自宅がスタジオになる素敵な時代、くつろげるスペースで作業が出来る幸せ。パイの実の箱は初めてライブハウスでライブを行った時にお客さんがメッセージ入りでプレゼントしてくれた物。実は入っていません。
アロマキャンドルは、Salyu「ライン[Studio Live ver.]」

 
 

 
 

こちらのMVで使用されたもの。Salyuさんと小林 武史さんのサインが入ってます。
ドラマ「逃げ恥」最終回にエキストラ参加した際に頂いたノート。(東京フレンドパークパロディシーンにいます。笑)新垣結衣さんの美しさと対面した時は曲100万曲かける気がしました。いかがでしたでしょうか?このスタジオで音を作る楽しさも曲にパッケージ出来たらと思います。現場からは以上です。スタジオにお返ししまーす! だけに!!

 
 
 
新企画! 「ねぇ、できちゃった」のコーナー
 

新曲をご紹介するコーナーです(笑)先月に引き続き、新曲を持ってまいりました!!
その名も、「あの娘とCHINA」です。
私がギターを務めますgood sleepsには「東京散歩」や「夢見てパリ」「soramoyo(宮古島をテーマにした歌)」「夢見てヨセミテ(未発表)」などいわゆるご当地ソング的な場所にちなんだ曲がいくつかあります。この曲は中国をテーマに作りました。


横浜の中華街、細野晴臣さんがライブを行った老舗広東料理店「同發」に行った時に元ネタが浮かびました。聴きどころはテイク80で獲得したエモーショナル(矛盾)なギターソロとビートルズをオマージュしたオルガン。ちょうど2月上旬の中国は旧正月に当たる「春節(チュンジエ)」の時期ということで中国に思いを寄せて頂けたらと思います。

 

 

2019.02.06
To China With Her
Music & Words,All Instruments,Programming by Kei Takahashi
Chinese Girl Art Design:mika(good sleeps)

 
11Chinese Girl
 
 
 
あの娘とCHINA

小籠包 プースーが舌の上で弾けちゃって
君の胸 火傷した 真っ白 湯気の向こう側
ありふれて どこにもない 道端に落ちてる恋で
綿菓子も 一瞬で 溶ける 夏の夜でした
上海のショーウィンドウ 電気代お幾らって
夜景が照らすテラスで 内心は隠している
回鍋肉 油淋鶏 焼豚 麻婆 杏仁豆腐
味覇で 味付けて 心も強火にかけられて
行こうよ CHINA 会いに来て
僕の衝動は 胸の鼓動
GO BACK TO CHINA 君の理想
まで  冷め ないで


金色の龍が待つ 門なんかくぐっちゃって
広東語 どころが 母国語さえ ままならん
混沌をくぐり抜け 真実に辿り着け
ニーハオ サイツェン ウォーアイニー
近付きたいな 君との位相
掲げて ダイヤモンドの輝き
夢の中の出来事のようね
それも そうね


胸が痛いや 烏龍茶
飲み干す口元のほくろもセクシー
真夜中まで響いてる
デカいドラの鐘
あの娘とCHINA 行きたいよ
運命のリタイヤ  したくないもの
骨の髄まで愛しちゃいな 焦げそうです
渡るよ 長い河

 
 
 
 
 


 
FullSizeR-2高橋 圭●1988年5月3日生まれ。2011年から作曲、ギターを務めるgood sleepsのALBUM『SIGNAL』はiTunes store、Apple MUSICにて配信中。Twitter:@zazamino
 
good sleeps
http://good-sleep.jimdo.com/